HOMERSSサイトマッププロフィールお問い合せ

2006年9月15日

(復興作業)アンチ・ウィルスソフト ( F-Prot ) をインストール

アンチウィルスについては、かって3つ試したが、clamav も BitDefender も一長一短があることから、F-Prot で行くことにした。もっとも”一長”の方は何を基準にして比較したらよいか分からないので、処理時間とか扱い易さを考慮した。ウィルスの摘発率のようなものがいいのだろうが、比較のしようがない。

1). こちらからダウンロード(現在のところ fp-linux-ws.rpm)

2). # rpm -ivh fp-linux-ws.rpm で、インストール(この時、perl のモジュールが足らないのでエラーになるがインストールはされている)

3). # apt-get install perl-HTML-Tagset perl-HTML-Parser perl-URI perl-libwww-perl で、モジュールをインストール

4). # /usr/local/f-prot/tools/check-updates.pl で、定義ファイルを更新

5). # f-prot / で、試しに全スキャンしてみたら 75分程度で完了

6). 起動スクリプトを作成し、隔日でフルスキャンすることにした。

    起動スクリプトの例
    #!/bin/sh

    /usr/local/f-prot/tools/check-updates.pl > /var/log/f-prot.log
    /usr/local/bin/f-prot -auto -disinf -delete / >> /var/log/f-prot.log
    grep "Infection" /var/log/f-prot.log


7). 自動起動に登録(crontab -e で設定)
    例えば、、毎日2時に実行
    0 2 * * * /home/xxxxxx/f-prot-batch.sh

投稿者: 管理者 日時: 2006年9月15日 22:46 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://bit-consul.net/cgi-bin/MT/mt-tb.cgi/23

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)