HOMERSSサイトマッププロフィールお問い合せ

「2008年9月」 アーカイブ

2008年9月11日

田舎の鷺(サギ)は何処に行った?

今日、テレビでサギの糞害についてやっていた。
そういえばこの田舎にもサギの集団がいる小山があって、彼らが宿っている木は枯れていた。

稲刈りもピークに差し掛かったこの頃、サギ達の数が少なくなってあまり見かけなくなった。
彼らは夏鳥なのかな?
留鳥かと思っていて気にも留めなかったのだが・・・

少し、注意して観察しておこう。

投稿者: 管理者 日時: 2008年9月11日 11:08 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月 7日

eメールのおかげでコミュニケーションが足らなくなっている

あるクライアントのソフトのリリースが完了して4ヶ月たった。
いままで気が付かなかったのだが社員間のコミュニケーション、とくに仕事の話題に関して極端に不足していることが分かった。
メールを打ち、メールを回すことに追われて仕事になっていないように見受けられる。

喧嘩している人の間ではメモ書きでコミュニケすることもよくあったのだが、机の向こう側の人にまでメールを打っているこの現状・・・
当然、上司とのコミュニケもメールに頼っているようでお寒い状態になっている。

そのあげく、添付ファイル付きメールが飛び回るおかげでネットが渋滞しているとくりゃITってなんだろうと思わずにはいられない。


目を覚まそう・・・っと提案だけはしておいた。

投稿者: 管理者 日時: 2008年9月 7日 15:01 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月 3日

再びOpenVPNを使うことに

退職後はVPNが必要になる場面はまったくなかったのだが、お客の事情から再び設定することになった。

お客はVPNに有名なのか知らないがNetScreenを使っている。
家から接続するとネットログインは100%出来るのだがサーバーに接続すると殆ど使い物にならない状態で、サーバーからの信号が行方不明になっている感じがした。
迷子のパケットは調子がいい時は暫くすると届いたりするのだが・・・
我が家のNAT越えが難しくなっているのかとルータを外して試してみると、少しはましになったがやはり難儀この上ない状態だった。
お客にはNetScreenを設定できる人がいなく、テストするだけでお金が掛かるようなので諦めた。

そこで、、、かって厄介になったOpenVPNを再び使うことに・・・
我が家のサーバーにOpenVPNを立ち上げ、お客のサーバーと我が家のPCをこれに接続してリモート操作出来るようにした。

VPNサーバーの設定は次の2点を設定変更した程度であっと言う間に使えるようになった。(これは嘘で、、、かってほど苦労しなかったと言うだけ)

    1).NAT越えが必要なので、それに強いと言われているTCP(UDPで確認するとパケット迷子が発生)を使用。
    2).クライアント間の通信なので設定ファイルの"client-to-client"のコメントを外す。
以上でるんるんに接続完了。


なお、
Windows Vistaをクライアントに使うとき(最新バージョンで対応できている。):

1).openvpn-2.1_rc9-install.exeを使ってインストール。
2).openvpn.exeのプロパティを「管理者権限で起動」に設定する。
3).設定ファイル"client.ovpn"を右クリックし、「Start OpenVPN on this config」で接続。(なお、openvpn-guiで起動すると、切断できなくなるので止めとこ!)
4).切断はF4キーを下押し。
5).その他で、、、ファイアウォール(Windows、antivirusソフト)に注意のこと。

こんなところか。

投稿者: 管理者 日時: 2008年9月 3日 14:53 | | コメント (0) | トラックバック (0)